2021/02/17 21:00

『自分でやりたのーーーーーーー!!!!』


そう・・・・ついに来ました自我の目覚め・・・

忙しいママには、かなり精神的に参ってしまう時期ですよね。

子供を優先させてあげたけど、時間には限りがあります。


そこで、自我の目覚めとうまく付き合う4つのPOINTとお伝えします♡

  • 時間があるときは応援してあげよう
  • もし失敗しても怒らず、さりげなくお手伝いしてあげよう
  • 最後の仕上げは子供
  • 出来たときは、たくさんほめよう


んーー・・・言われればそーしなきゃとは思うんですよね。

4つのPOINT全部守らなくてもいいんです。

ママが出来ることから始めれば

お子様も見ていてくれてますよ。

では、1つずつ解説していきますね。


☑時間があるときは応援してあげよう


お休みの日の朝、お着換えするとき、帰宅時の靴を脱ぐとき
など、毎回じゃなくても少し余裕があるときは
子供の気持ちを優先させてみませんか?

寄り添ってあげるだけで、心も安定し
ママ自身も気持ちがリセットできるかもしれませんよ。




☑もし失敗しても怒らず、さりげなくお手伝いしてあげよう



子供が服を着やすい向きにして、着る順番に並べて、最初に少し手間をかけるだけでスムーズになりますよ
『クマさんが前にくるように着てね』や
1番上のボタンはママがやってあげるから、あとは頑張ってみよう♪』など、
1番難しい場所、間違えてイライラしやすいところだけをお手伝い



☑最後の仕上げは子供


『最後は○○ちゃんがやろっか』など
ボタン1つなど小さなことでも良いので
最後はお子さんにやってもらうのが重要です



出来たときは、たくさんほめよう


やっぱり、最後は大好きなママに認めてもらえることが大事です♡
子供が間違っていても
まずは「自分で出来た!」ということを認めてあげてから
間違えを教えてあげるのもポイントです




定番ではありますが
ぜひ一度試してみてください♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  • 時間があるときは応援してあげよう
  • もし失敗しても怒らず、さりげなくお手伝いしてあげよう
  • 最後の仕上げは子供
  • 出来たときは、たくさんほめよう

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お子様も敏感な時期のため

お互いにイライラの助長になることも...

だけど、自分を責めず

割り切ってみよう

そうすると、子供も分かってくれます♡

言葉が全く通じない

赤ちゃんじゃありません。

言葉で伝えるとしっかりと届きますよ☻


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Sagittarius By Constellation

当店はお子様の成長に合わせて

着やすい服もご用意しております

ぜひ一度覗いてみませんか?

↓↓↓↓↓

Sagittarius By Constellation BABY&KIDS

❁今回掲載した商品はこちらです❁

↓↓↓↓↓

ワンポイント付き ボタン カーディガン mi0916231218128

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

❄インスタでタグ付け投稿おまちしております❄

タグ付けしてくださった方には

プレゼントをご用意しております

Instagram By Constellation BABY&KIDS